2006年10月

イメージ 1

来週は天気が悪そうなので、土日切符で仙台に行ってきました。
土曜日午後から出航の予定でしたが、プロペラの油圧系統にトラブル発生。
エンジンは大丈夫なのですが、万一の事を考え、遠出は中止しました。
今年もまたセッパ、サワラの釣りは出来ませんでした。
近場でワームで遊んできました。
ワームに蟹がヒットしました。
今年はハゼも少ないしメバルもいないです。

イメージ 1

イメージ 2

今日は早朝からセッパ(スズキ)釣りに行ってきました。
残念ながらボウズでした。
セッパが釣れないのでイナダ釣りで遊んできました。
朝は寒かった。今年はとれで終了かも??

また、土曜日夕方久しぶりにメバル釣りで遊びました。

イメージ 1

イメージ 2

先週はメジ、サバ、イナダ、シイラと大漁でした。
刺身で美味しく頂きましたが、食べきれないのでイナダで
ブリ大根を作りました。
スーパーで売っているイナダと一味、二味違います。
先輩から教わったことを思い出しました。
絞めた魚と氷の冷水で即死させた魚、どちらが美味しいか?
やっとこの違いがわかりました。
食感でコリコリとモチモチの違いかも?


サバは面倒くさいのでそのまま圧力鍋で煮てみました。
缶詰のようで、とても美味しく頂きました。

筆者は仙台湾でトローリングを楽しんでいるが、一方岸壁からの釣りも好きである。
トラウトロッドでメバル釣りや、イソメを付けてのハゼ釣りもしています。
ハゼ釣りはハゼを釣って、それを餌としてソイを釣るのが目的であるが、10月に
なってもハゼが釣れません。例年だと8月になれば沢山釣れるのですが、今年は
全く釣れません。時々20cmクラスが釣れる時もありますが、10cmクラスの
子供がいません。ハゼはどこかに行ってしまったのでしょうか??

と言う事で写真はありません。

イメージ 1

昨日、知り合い達と魚釣りをしており、爆釣りモードに突入し
全員釣りはじめたため小生はバウに移動してジギングを開始しました。
魚が釣れスターンに移動しようとした所、体の重心が海の方向に移動
そのまま海にドボーンと落ちてしまいました。
右手はしっかりロッドを握っておりました。またネガネも無事で顔に
付いていました。
以前岸壁から落ちた時はメガネが海に落ちてしまい大変苦労しました。
この時は大きなタモ網で海を何度かすくいメガネを救出しました。
今回は水深80mなのでメガネが外れていたら救出は不可能でした。
海の水は冷たくなく、冷静に救助の手を握ってスターンに廻って船に
上りました。

↑このページのトップヘ